top of page
検索

冷え

  • 鍼灸整骨院善光
  • 2017年12月9日
  • 読了時間: 1分

冷えは万病のもと。

身体の冷えは免疫力の低下やガン細胞の増殖を招いてしまいます。

体温が1度低下すると免疫力が約30%の低下、

体温が35度になるとガン細胞が増えるとも言われています。

自分が冷え症かどうかを判断する一番良い方法は、お腹を触る事です!

手足が温かくても、お腹が冷たい人は冷え症です。

内臓が冷えている人です!

①内から温めるには…

身体を温める食材・飲み物を摂る事です。

(一覧)

にんにく/生姜/唐辛子/もち米/たまねぎ/ねぎ/しそ/にら/かぶ/かぼちゃ/鮭/まぐろ/桃/栗/鶏肉/羊の肉/紅茶/ほうじ茶/甘酒/黒砂糖など

上手に上の食材を使って料理してみて下さい。

②外から温めるには…

それは温熱療法です。

ホッカイロ、ゆっくりお風呂につかるなどはご自宅でもできますが、

善光では灸頭鍼+赤外線の治療をお勧めします!

お腹の内臓のツボを 鍼で刺激+灸で温め です!

そこに赤外線機を照射!

ポカポカで最高にお腹が温まり気持ちいです!

今年の冬を元気に健康で乗り切るために

温める食材・飲み物+灸頭鍼で決まりです!!!!!

興味のある方はスタッフまでお申し付けください!


 
 
 

コメント


bottom of page